小出川彼岸花祭りに行ってきました

おでかけ

小出川彼岸花祭りに行ってきました

◎自粛ムードを少しでもクリア

いろいろなお祭りが自粛でなくなる中、小出川の彼岸花祭りがあるといううので行ってきました。

辻堂駅北口からバスで「根下」まで行ったら、すぐに小出川に出ます。

今年の彼岸花は、あまり咲いていないという。通常の年の写真を見たら、絨毯といっていいくらいの開花状況でした。これは毎年の気候によって違います。まあ仕方ないですよね。

でも、彼岸花のツボミ状態をすごく見ることができました。

小さい時はネギ? みたいな感じです。これがわかれて、花になるんですね。知りませんでした。

行ったときは、ツボミがものすごく沢山ありました。ということは、あと少し後には満開!の彼岸花が見られるはずです。

お祭りは一日で終わるそうですが、見頃はもう少し先です!みなさん行ってくださ~い(行ける人は)。

◎結構長いウォークコース

自分たちが降りたバス停から、最後のポイントまでは、約3キロあるそうです。ふつう、舗装をあるくのであれば、ざっくり1キロ13分くらいで男女ともに歩けます

まあ、そんな計算でいたので、3キロなら1 時間くらいかな?と思っていました。

甘かったです。歩くのは小出川ぞいの土手です。もちろん舗装路ではありません。すごくいい感じの整備されていない道です。最近歩いた人はあまりいないんじゃないの? とか思う場所もあるくらいです。

でも、川の両側に彼岸花が咲いています。群生しているところもあり、ずっと楽しめます。

とはいえ、今年は感覚的には1~2割くらいしか咲いていないです(ツボミの株がすごく沢山あったので、確実に咲きます)。

なので、バッタとか、コオロギとか、蝶を楽しんできました。

小出川には鯉が群れていたところもあったし、カメがわりあい固まっていたところもありましたよ。よく見ていると、小川沿いを歩くので楽しいことは沢山あります!

◎スタンプラリーは絶対参加しよう!

お祭りにはスタンプラリーがあります。4カ所の会場でスタンプをもらうと景品がもらえる、というやつです。

私は上流から下っていったのでマル4からマル1へ歩くことになります。マル2の会場で聞いたら、会場によって景品が違うそうです。ちなみにマル2会場はキュウリでした。

曇りのち晴れの天気の中、最後の会場に到著。ここは大蔵(だいぞう)というところでした。景品は、キャベツかナスをいただけるとのことでした。二人で参加したので、キャベツとナスにしました。

これは嬉い!

その前にもスタンプ会場で野菜の買い物をしていたので、ナスが沢山、谷中生姜、空芯菜などなど、沢山買っていたので、大漁になってしまいました。

◎金子さんちの藤沢玉子を買う

帰りバスでしたが、少し時間があったので、次のバス停まで歩くことに。途中で「金子養鶏場」というところがありました。

道路に面した玉子の自販機があったので、8個で200円の、唯一残っていたものを買おうと思ったら、なんとお金を入れても扉が開かない。泣

10回くらいチャレンジしたのに開きません。あきらめて帰ろうとしたのですが、敷地に少し入っていったら、なんと、無人売店がありました!

そこには…

玉子が10個300円で売っていました!(小さいのは12個で300円)

よかった~。嬉しい。ただ、お金を入れるところが、どうも怪しい超簡易容器だったので、これで本当にいいのか? と躊躇していたら、養鶏場の家人の方が現れました。よかった。

ということで、無事に玉子を買えました。

お話もできたので、養鶏場の話等もうかがえました。

この近くは金子さんが多いらしいです。

玉子については、そのまま食べると甘いということでした。卵かけご飯にするといいということなので、今日は卵かけご飯にすることに。

※実際にやってみました。常温のままキープして、せっかくなので麦も少し入れたご飯を炊いていただきました。なお、卵かけご飯は、まずご飯に醤油(これも選んだ醤油)をよく混ぜてから卵を乗せると美味しいという情報を得て、そうしました(写真のご飯が茶色いのは醤油を混ぜたからです)。

卵は、完全にシャカシャカと混ぜてからかけるのではなく、割った状態をそのままご飯にかけて、ざっくり混ぜていただきました。

旨い!

黄身は少し白味にふられていて、甘いといっていたように、本当に甘い感じです。

今日は、小出川の彼岸花祭りと、すごくよかった卵かけご飯の話でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました